【畳】
長崎市西北町O様邸の、
畳の表替えを行いました🏠🌿
せっかく張り替えた畳…!!
長く綺麗な状態を保つためにも、お手入れが大切✨
今回はどなたでもできるお手入れ方法を紹介します♪
①ほこりは「掃除機の向き」が大事
畳の目に沿ってゆっくり吸うだけで、ダニ・ほこりの溜まり方が全然違います。
②水拭きは NG
色ムラやカビの原因に…。
どうしても拭きたいときは固く絞った布で “軽く表面だけ” がポイント。
③風通しをつくるとカビ予防に◎
湿気がこもるとすぐ傷むので、晴れた日は窓を開けて換気を。
④家具の跡は“濡れタオル+アイロン”
軽く蒸すと元に戻りやすい豆知識です。
畳は湿気と汚れに弱いので、週1の軽いお手入れが一番長持ちします。
張り替え・表替えの無料見積もりもできますので、お気軽にどうぞ!
